News新着情報

日焼け止めを上手に活用して、夏を乗り切ろう!

日焼け止めの選び方

紫外線がニキビに悪いことはわかっても、どんな日焼け止めを選べばいいのかわからないと思います。

紫外線から肌を守るための知識と、日焼け止めの選び方をご紹介します。

SPFPA

紫外線にはUVA、UVB、UVCの3種類があります。

このうちUVC波はオゾン層で吸収され、地表には届きません。

ニキビに影響があるのは、UVA波とUVB波です。

UVA波は波長が長く、肌の深部まで届いてシミやシワの原因となります。

曇りの日や窓ガラスも通り抜けるので、一年中対策をした方がいい紫外線です。

UVA波を防ぐ指標が「PA」で表されるもので、「PA++」や「PA++++」と表記されています。

+は4段階あり、+の数が多いほど予防効果が高くなります。

一方、UVB波はサンバーンという肌を赤く日焼けさせる紫外線です。

日焼けして肌が黒くなるのは、紫外線から肌を守ろうとしているから。

つまり、肌を守るために肌はメラニン色素を作り出しているのです。

重度になると火傷と同じダメージになるため、シミやくすみとなって肌に残りやすくなります。

ニキビがあればシミのようなニキビ跡となって残りやすいのはこのためです。

UVB波を防ぐ指標はSPFで表され、最高値が50です。

ただし、SPFが高すぎると肌に刺激になるため、一日中外で過ごす以外なら、SPF30程度で十分です。

去年の残りの日焼け止めを今年もそのまま使っていい?

できれば新調するのがベター◎

去年買ったものの、使い切れず残ってしまった日焼け止め。

もったいないから……とそのまま使ってしまう人は意外と多いもの。

しかし原則として、化粧品は開封したらできる限り早く使い切ることが推奨されています。

開封後、時間がたってしまった製品は、

匂いや中味が変質して肌トラブルを起こす可能性もあるので、使用前にしっかりチェックしましょう。

とはいえ、たっぷり残したまま捨ててしまうのはもったいないもの。

紫外線は一年中降り注いでいるものなので、

お出かけ前には服でおおわれていない部分は必ず塗るようにするなどして使い切るようにしてくださいね。

肌トラブルが起きてしまった場合の対処法は?

古い日焼け止めを使い、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)、黒ずみといった肌トラブルが現れた場合は、

ただちに使用を中止し、皮ふ科専門医の診察を受けましょう。そして購入したお店かメーカーの相談窓口に連絡を。

自宅でできる応急処置法は以下のとおり。患部を紫外線にさらさないことはもちろん、アルコールや刺激物の飲食、

パーマやヘアカラーなど、少しでも刺激となることは避け、休養につとめましょう。

【肌トラブルが起きたときの対処法】

①塗った部分をしっかり洗い流す。

②患部を数回に分けて水にさらし冷やす。(拭き取りの際、タオルでこすらないよう注意)

日焼け止めを購入するときの基準は?

毎年春先になると、各メーカーから最新版の日焼け止めが発売されます。

「これって去年のものと何が違うの?」と不思議に思っている人も少なくないのかもしれませんね。

じつは紫外線の研究や日焼け止め製品の技術開発は急速に進化しているので、

各メーカーはその研究成果を踏まえた新技術を使用した最新版を開発しているのです。

日焼け止めの塗り方でも紫外線効果って変わるの?

ムラなくたっぷり塗るのがポイント◎!

塗り方や塗る量も、UVカット効果に大きく影響します。

顔の場合は、適量を手のひらにとり、両頬、額、鼻、あごの5カ所に置いてから顔のすみずみまでなじませます。

さらに同じ要領で2度塗りし、肌にムラなくピタッと密着させるのがポイントです。

ボディは、脚や腕のラインに沿って、日焼け止めを直塗り。

肌の上に日焼け止めを出してから、手のひらで大きく円を描くように均一になじませましょう。

名張市の脱毛・ネイル・ホワイトニング・エステサロンならVielbaお任せ下さい。


店舗名:Vielba

住所:〒518-0701 三重県名張市鴻之台1番町48-1 ヤマタケビル1F

TEL:0595-54-6777

営業時間:10:00〜19:00 定休日:日曜日/第2・第4月曜日

業務内容:ネイル・脱毛・エステ・ホワイトニング